top of page

春の洞くつアドベンチャーキャンプ

苦労したからこその感動があり、

自然の中には想像を上回る物語がある。


今回実施した子どもキャンプのテーマは、

「洞くつアドベンチャー」

富士山麓にたくさんある溶岩洞くつの

探検をテーマに、内容盛りだくさんの

二泊三日を実施しました。





キャンプの醍醐味の一つが、生活を作ること。

テントを立て、火を起こし、料理をする。

その体験は、楽しくもあり、苦労もある。

初日は生活を作ることを中心に活動しました。


まずは家となるテントを建てること。

大人が見本を見せた後は、子どもたちだけで

協力してテントを建てます。

大きなテントは、一緒に建てる人と

コミュニケーションをとりながら

建てないと、きれいに建てることはできません。

声を掛け合って共にテントを建て、

完成した達成感を共有する。

気が付けば自然と子どもたち同士は

仲良くなっていました。



次はなんと食器作り!

今回は竹を使って食器を作りました。

まずはその竹を調達するところからスタート。



地元の竹林で、食器に適していそうな竹を選ぶ。

そして、竹を切る作業は危険が伴う作業。

「切り始める時は、

大きな声で回りに声をかけよう!」

スタッフからの安全の指導を聞き、いざ伐倒。


竹が倒れた瞬間に自然と大きな

歓声が上がりました。

今回は皿・お椀・お茶碗・コップを

作成するので、それに必要な分の

竹を切り、持ち帰ります。





するとなんとタケノコを発見!

ちゃっかり食材もゲットしちゃいました。



持ち帰った竹を、様々な工具を使って食器づくり。

いくら私たちスタッフが気を配っても、

正しい使い方をしないとケガをしてしまう工具。

「自分の身は自分で守る。」を徹底して、

食器づくりに挑みました。

それぞれのこだわりのある、

個性あふれる食器が出来上がりました。



そのあとは、焚火を使った調理に挑戦!

なんと今回は自分たちで切ってきた竹で

筒を作ってご飯を炊く、竹筒ご飯を作りました。


まずは火起こし。

マッチから生まれた小さな日の赤ちゃん。

その火を、ご飯が炊けるくらいまで大きく育てます。


そしていよいよ火にかけます。

とっても美味しそうにご飯が炊きあがりました。


実は、竹筒にひびが入っていて

うまく炊けなかった人も。

人は挑戦し、失敗することから学びます。

こうした、頑張ったけど失敗した経験も貴重です。



夜ごはんは、炊いたご飯をおいしくいただきました。




2日目はニワトリの声で起床。


「3時にコケコッコーって鳴いてたよ~。」

そんな声が上がっていました。

動物たちは私たちより早起きです。

つまり、動物たちはとてもお腹がすいています。

私たちの朝ごはんより先に、動物のお世話をします。


ご飯をあげるだけではなく、お掃除もします。

中には汗をかきながら掃除に励む子も。



一仕事終えたら、待望の朝ごはん!

昨日採ったタケノコと菜の花を使った、

春の炊き込みご飯。

今ならではの旬の食材をいただきました。



さて、2日目は洞くつ探検の日!

夕方までお出かけするので、まずはおにぎり作り。

自分のご飯は自分で作ります。



おにぎりができたところでいざ出発!


午前中は、なんと3種類の洞くつを探検しました!

入口と出口が一緒な洞くつ。

トカゲのように進む洞くつ。

出口がとっても狭い洞くつ。

個性豊かな洞くつを体験してもらいました。



たくさん動いた後は、お昼ご飯。

自分で作ったおにぎりを、広い公園でいただきました。


午後も洞くつ探検。

何と午後に入った洞くつは、天然記念物の洞くつ!

許可を取った人しか入れません。


崖のような入り口を降りていくと、

そこにはたくさんのつららが!

氷だらけの別世界に迷い込んだような感覚です。


奥まで狭い道を通って進んでいき、

広いところで記念撮影♪


洞くつから出てきて車で帰ります。

車の中ではぐっすりでした。



このキャンプ最後の夜ご飯は、

鹿肉カレー。

疲れた後はたくさんご飯を食べる!

それが一番ですね。

たくさんおかわりもしてくれました。


そして夜にはキャンプファイヤー。

疲れた体に追い打ちをかけます(笑)


火を囲んで、ダンスしたり、マシュマロを焼いたり。

自然の中ならではの夜の楽しみを満喫しました。





ついにキャンプ最終日。

昨日同様動物のお世話もしっかりやってくれました。


朝ごはんを食べて、

そのあとはフリーチョイス。

竹の食器を改良する子。

クライミングに挑戦する子。

焚火を楽しむ子。

やりたいことを自分で選んで楽しみました。



そして、キャンプ最後のご飯。

ホールアース定番の富士宮焼きそば!

食べた後、竹の食器はきれいに洗って持ち帰ります。



長いようで短い2泊3日。

ついにおしまいの時間です。

一人ひとりどんなキャンプだったか、

何が楽しかったかを話してくれました。

今回のキャンプではたくさんのことに

挑戦してもらいました。竹をとるところ

から実施した食器づくりに、ほとんどの

人が初めて入った洞くつの探検。

そうした挑戦の中には、たくさんの感情が生まれます。


楽しかった。

つらかった。

気持ちがよかった。

疲れた。


そうして心が動くことが、数値化できない

子どもの成長につながるのではないでしょうか。


今回参加した子どもたちに再開できる日を楽しみにしています。

みんな、またね~♪


---------------------------------------------

今回のキャンプの概要を知りたい方は、

こちらをご覧ください。

また、今年度は四季ならではの自然体験ができる、

アドベンチャージュニアというキャンプを実施。

詳しくはこちらをご覧ください。

bottom of page